日亜鋼業の技術情報

めっきの特長

当社のめっきについて

亜鉛めっきは安価に鉄を防食できる古くて新しい技術です。当社は亜鉛めっきが持つポテンシャルに魅せられ、長年技術開発を続けてきました。以来、土木・建設・機械、さらに農林水産など幅広い業界で採用いただいており、国内トップの生産高を堅持しています。

Quality Management 犠牲防食について

腐食から鉄を守る方法として、表面を保護することが有効です。樹脂等による被覆では初期状態で良好な耐食性が得られますが、被覆の欠陥やキズが付いた場合、露出した地鉄は腐食して赤錆が発生します。亜鉛めっきにキズが付いて地鉄が露出した場合、イオンになりやすい亜鉛が鉄より優先して溶け出すため、地鉄の腐食は進行しません。めっきが犠牲となって腐食から素地を守るため、この作用を「犠牲防食」と呼びます。

Type of Plating めっきの種類

亜鉛めっき Zn

表面に生成した緻密な亜鉛の酸化皮膜によって腐食が抑制されます。めっきが傷つき地鉄が露出した場合でも、犠牲防食作用により地鉄を保護します。

キーワード
  • 犠牲防食
  • 豊富なめっき付着量ラインナップ
  • JIS規格
  • 養殖いけす
  • 金網

Point 高純度の亜鉛地金

JIS H 2107:2015 亜鉛地金に規定される最純亜鉛地金(亜鉛99.995%以上)を使用しており、規制が厳しい自動車部品にも安心してご使用いただけます。

亜鉛アルミ合金めっき Zn-10%AI

亜鉛に添加されたアルミニウムの酸化皮膜保護作用で亜鉛めっきよりも耐食性に優れています(黒色の安定酸化皮膜を形成)。 めっきと地鉄の密着性が高く、加工度の高い変形にも対応します。

キーワード
  • 犠牲防食
  • 河川護岸かご
  • 高耐食性
  • 国土交通省「鉄線籠型護岸の設計・施工技術基準(案)」適合(AZA30、AZAF66の場合)
  • 加工性良好

Point 01 高い耐食性

塩水噴霧試験※1

亜鉛-10%アルミ合金めっき

3,000時間で赤錆発生

亜鉛めっき

1,000時間で赤錆発生

Point 02 国土交通省の定める鉄線籠型護岸基準に適合※2,3

公的機関による中性塩水噴霧試験(JIS H 8502準用)。
亜鉛-10%アルミ合金めっきは付着量300g/m2以上、亜鉛めっきは付着量400g/m2以上。
AZA30、AZAF66の場合。
河川護岸材料基準:「鉄線籠型護岸の設計・施工技術基準(案)」平成21年4月 国土交通省河川局治水課。

亜鉛-アルミ-マグネシウム合金めっき Zn-11%AI-2%Mg

マグネシウムの効果によって、亜鉛-アルミニウム合金めっきよりも更に優れた耐食性が期待できます。めっきが硬いため耐摩耗性も向上しています。

キーワード
  • 犠牲防食
  • 耐摩耗性
  • 高耐食性
  • 高耐食金網

Point 優れた耐食性と耐摩耗性

塩水噴霧試験※1

亜鉛-11%アルミ-2%マグネシウム合金めっき

10,000時間で僅かに赤錆発生

亜鉛めっき

1,000時間で赤錆発生

摩耗試験※2

公的機関による中性塩水噴霧試験(JIS H 8502準用)。
亜鉛-10%アルミ合金めっきは付着量300g/m2以上、亜鉛めっきは付着量400g/m2以上。
「鉄線籠型護岸の設計・施工技術基準(案) 平成21年4月 国土交通省河川局治水課」のKIP T 0901 線材磨耗試験方法に準拠して社内実施。
珪砂2号の中で20,000回転させた直径5mmのめっき線の摩耗減量を測定。

Q&A よくあるご質問

普通線材製品

長期保管で亜鉛めっき表面に発生した白い斑点は何ですか?(白さびについて)

白い斑点は空気中の水分と亜鉛が反応してできた「白さび」です。白さびによってめっき表面の光沢は失われるものの、JIS H 8641:2021(溶融亜鉛めっき)の中では『防食の性能には悪影響を及ぼさない』とされています。白さびを防ぐには風通しがよく雨水や海塩粒子の影響の少ない屋内で保管をしてください。

めっき線の商品名についている「S」や「H」の記号はどういう意味ですか?

「H」は工程内で熱処理を行っていないことを意味しています。伸線ままの硬い線であることから、「硬(かた)めっき線」とも呼ばれます。「S」は工程内で熱処理を行ったことを意味しています。熱処理で伸線した線が柔らかくなっており、「なましめっき線」とも呼ばれます。熱処理の指定が無い場合は、ご要望の強度に合わせて当社から提案いたします。

三次加工品

設置は一般の人でも可能ですか?

しっかりした製品なので設置が簡単とは言えませんが、農家の方でも設置できるように開発された製品で、ペンチやハンマー等の工具があれば設置が可能です。
又、必要であれば施工指導にも訪問致します。

フェンスの色は他にもありますか?(目立ちにくいフェンスはありますか?)

他には茶色の景観色仕様のフェンスもあり、主にゴルフ場や観光地などのフェンスを目立たせたくない現場でご採用頂いております。費用を抑えるのであれば柱をめっきのまま、金網のみ茶色にしても比較的目立ちません。

カタログに載っている製品以外での取り扱いはありますか?

カタログにはメインの製品のみ掲載しています。
金網を自社製造しており高さや網目の調整が可能なため、各地の要望に沿った多くの仕様がございます。
要望をお伺いさせていただければ最適な仕様をご提案させていただきます。

フェンス下部の折り返し代は30cm以外の対応は可能ですか?

可能です。当社では30cmを標準としておりますが、担当者に相談いただければ、ご希望の折り返し代の金網をご提案致します。

耐用年数はどのくらいですか?

各部材の表面に亜鉛めっきを施しており、一般的な中山間地域では14年以上としております。(設置場所の状況によりめっきの腐食速度が大きく異なるため、14年以上錆びないことを保証するものではございません。)

WM柵と比較した場合、どんな良い点がありますか?

下記のメリットが考えられます。
①金網がロール状の為、WM柵に比べて持ち運びしやすい②折り返しが30㎝あるため、猪による下部からの侵入に強い
③美観に優れている

金網柵が設置可能な場所か判断がつきません

ご連絡いただければ現地の確認に伺います。

小動物(タヌキ、アライグマ)等専用のフェンスはありますか?

網目の細かい金網(最小5cm角)の上部に電気柵を設置することで小動物に対応可能です。

鋲螺製品

JIS認定書がほしいのですが?

日亜ハイテンのJIS認定書は、当社ホームページよりダウンロード可能です。(URL記載)

大臣認定書がほしいのですが?

サントルクボルトの国土交通大臣認定書は、当社ホームページよりダウンロード可能です。(URL記載)

GNボルトはJIS品ですか?

溶融亜鉛めっき高力ボルト(GNボルト)はJIS B 1186「摩擦接合用高力六角ボルト・六角ナット・平座金セット」1種(F8T)
に基づいた製品ですが、溶融亜鉛めっきを施したナットにオーバータップを施していること、座金の硬さがJISのF35と異なることからJISの対象外となっています。溶融亜鉛めっき高力ボルトは、トルシア形高力ボルトと同様に国土交通大臣の認定を得て建築工事に使用頂けるようになっております。

すべり試験を依頼したい

すべり試験(すべり係数試験またはすべり耐力試験)の依頼は、当社支店・営業所にお問い合わせください。試験日・試験場所(原則当社製造工場にて実施)を打合せさせていただいた上でお申し込みいただけます。
りん酸塩標準試験片の登録をご希望される場合も、すべり試験と合わせてお申込みいただけます。

現場受入検査を依頼したい

現場受入検査は高力ボルト検査(株)にて承っております。依頼または詳細につきましては、直接お問い合わせください。
高力ボルト検査(株) TEL.03-6261-1971 FAX.03-3261-1972 https://kouriki-bolt.com/

GNボルトの現場受入検査は必要ですか?

溶融亜鉛めっき高力ボルトは、ナット回転法で締付けを行う為、軸力計(油圧・電気式)でその軸力とナット回転角度を測定しても、部材のばね定数に差があるため、その測定軸力では判断できません。ボルト長さが呼び径の5倍を超える特殊な場合を除き、本締めナット回転角度120°±30°の締付けにおいて所定の導入軸力が得られることが実験により確認されているため、現場受入検査の必要はありません。

ボルトの使用期限は?(高力ボルトの保管状態と期間が品質に及ぼす影響)

ボルトの保管状態と期間が品質に及ぼす影響は、主にトルク係数値の変化の有無になります。
ここで、トルク係数値の変化は、保管状態がボルトメーカー所有の倉庫内と同程度の状態である場合、ナットに施した潤滑剤の成分が経時変化を受けるか否かでほぼ決定されるので、若干の差は予想されますが、3年程度は問題ないとされています。

雨の中締付けしても大丈夫か?

降雨の際は、締付作業を行わないでください。挿入済みのボルトは、速やかに1次締めを行い、ネジ部への雨水の侵入を防止するとともに、もし可能であれば直ちに本締めを完了させてください。
降雨により締付ができないときは、シート等を用いて継手部の水濡れ防止の処置を行ってください。

ワンサイズアップ(5mmアップ)のボルトを使用してよいか?

「鉄骨工事技術指針・工事現場施工編(日本建築学会)」では、「摩擦接合の場合は(中略)、ナットのねじ部にボルトの不完全ねじ部がかからないこと、および、締付後のボルトの余長がねじ1~6山の範囲になることを確認した場合には、規定値より5mm長い首下寸法のボルトを選定してもよい。」としています。
また、規定値より短いボルトについては、「締付時にボルトねじ山の強度が不足して、ネジ抜けを起こすことがあるので使用してはならない。」とされています。

マーキング無しで施工してしまったが?

マーキングは施工完了の目印であり、管理のポイントといえます。マーキングは必須であり、マーキング無しで締付けられたボルトは取り替えることになります。

高力六角ボルトをトルクチェックした場合のトルク許容範囲

高力六角ボルトをトルクコントロール法で締付けた場合は、トルクチェックにより想定されたトルクが締付け施工時のキャリブレーションの際に得られた平均トルクの±10%の値以内におさまっているものは、締付け作業が正しく行われていると判断してよいとされています。

サントルクボルトの使用温度範囲

トルシア形高力ボルト(サントルクボルト)では使用温度範囲を0℃~60℃と明確に定めています。この使用温度範囲外で施工する必要がある場合には、確認試験などで、所定の張力(軸力)が安定して得られることを確かめた上で使用することは差支えありません。